二流。

バイク乗ったり自転車乗ったり写真撮ったり。

よっこらせ 京都、いこう。

Leica M10-P / Summicron 35mm f2(1st)

仕事中にふと思いついた。そうだ京都に行こう。紅葉のタイミングがちょうど良さそうじゃないか。午後からは別の用事があるので、朝のうちが勝負。始発で行くぞ!

 

・・・と思ったのだが、朝起きたら始発が出る時間だった・・・しかも前夜は風呂上がりに子どもをみながら寝落ちしていたので何の準備も出来ておらず。ちょっと結構悩んだ。身体もしんどいし止めておこうかと悩んだ。

だけど最後に笑うのはとりあえず玄関を出る奴だと信じて、ダッシュで荷造りし電車に飛び乗った。やってきたのは7時半の嵐山(続く)

夜のカメラ会

Leica M10-P / Summicron 28mm f2 ASPH.

写真仲間を誘ってちょろっと撮り歩きからの晩御飯。そしてお茶会へ。めちゃんこ楽しいやつ。自分があまり(に)何も考えずに日々撮っているだけなので、写真にズッブズブの二人の写真談義を聞いているだけでも面白く、色々考えてみるキッカケにもなった。是非ちょくちょくやりたい。中々都合を付けるのは難しいとはいえ言い出してみないと始まらない。

 

またレンズ談義にも花が咲いた。なんだかんだでこのSummicronとか現行レンズもいいよなぁ・・・

2ryu.hatenablog.jp

冬支度

Leica M10-P / Summilux 50mm f1.4 ASPH.

ということで急に冬めいてきたタイミングでスクリーンとナックルガードを装着。ついでに近所をひとめぐり。オイルが滲んでいる左シリンダーの汚れ具合が進行しているなと思ったら、右シリンダーの方もどうやら漏れ始めている・・・そこでディーラーに修理部品を追加で発注しようと電話してみたが、先に頼んでいた部品注文が通っていなかったとのこと。色々ゴタゴタがあるのも仕方がないが、何とも面倒臭い話・・・サクッと直して気持ちスッキリと乗りたいね。