Leica M10-P / Summilux 50mm f1.4 ASPH.
まだ少し乗っただけですが、現時点での雑感。
乗ってみて最初に感じたのは、ATということもあり、思ったよりフツーのクルマ。
サイズ感はGolfとほぼ同じで、取り回しも似たような感じ。(ただ911の方が全長で約20cm長いのに、ホイールベースは約20cm短いってどういうこと……)
ハンドル、アクセル、ブレーキはやや重めだけど、どれも思った通りの挙動をそのまましてくれる。特に評判の良いブレーキは、最初に試乗で乗った時は「効かない?」と思ったが、ちゃんと踏めば踏んだだけ効く。ティプトロ(AT)も思ったより良くて、もう少し仲良くなれたらこれはこれで楽しめそう。
走りで一番印象的だったのは、曲がる時にアクセルをくれると、めちゃんこトラクションがかかってグワン!と曲がること。まだ片鱗しか見ていないが、「これか」と。ただカタログ上は300馬力あるらしいけど、NAだし、そんなに暴力的な速さでもない。でも踏んでいくと「この先どこまで伸びるんだろう?」という底知れなさがある。
ロードノイズはやや大きめだけど、乗り心地は思ったより悪くなくて、準GTカー的にも使えそう。「人によっては911一台でもなんとかなるユーティリティ」は人気の秘訣だと実感した。
とはいえ、現状の我が家のライフスタイル的には、ちょっと背を向けたクルマではある。これはGolf GTIを残したことで成立した。すごい贅沢。
911にはただ走るだけじゃなくて、人と会ったり、遠出の理由になったりすることを期待している。また、仕事に家庭にもっともっとクソ頑張れ、というリア・エンジンならぬ、「背水の陣」を敷く覚悟も込めて(笑)